今回も久々のコラム更新となりますが、前回に続き、名古屋・愛知県を中心に活動しているFP(ファイナンシャルプランナー)が集い、互いの事例を共有しつつ学び合う、FPリアルねた共有会についてお伝えします。

先月になりますが、いつもの4人でZoomにて開催し、共有内容は発表順に以下の通りとなりました。

廣江淳哉(私)『ライフプラン作成サービスの価格設定について』

弊事務所のライフプラン作成サービスについて、作成過程の業務量と料金設定が合っていないのではないかという想いがここ数年あり、またwithコロナ時代で増えたオンライン相談と、リアル面談形式での相談で、同料金で良いのかなど、思案をしていたので、他のFPの意見を聞こうと相談をしました。

色々と想いを聞いてもらったり、アドバイス等もいただいたりしていくうちに、自分の中で考えがまとめり、ライフプラン作成サービス費用を改定させてもらいました。

FPで有料相談を個人事業主としてしている人なんて限られますし、こんな込み入った相談をする相手も、する機会もなかなかないものですが、私の想いを理解しながら共に考えてもらえ、感謝しています。

草野芳史FP 『日銀の金融政策が住宅ローン金利に与える影響』

長期金利と短期金利が住宅ローンにどう影響するのか、現状はどうかなどお話をいただきました。次の日銀総裁次第の部分もあるということでしたので、また次回以降のFPリアルねた共有会でお話を伺うのが楽しみです(^^♪

竹内道子FP 『NISA改正5つのポイント』

来年から改正がされるNISAについて、改正5つのポイントをご説明いただきました。最近、労働組合さんや職員組合さんからのセミナー依頼が続いており、資産形成について話をして欲しいという要望が多いため、しっかりと学ばせてもらい、その後のセミナーでも大いに活用させてもらっています(^^♪

正井靖之FP 『iDeCoと退職金のお得な受け取り方について』

これ、FP相談の現場でも非常に多いご相談ですので、60代前半での年金受取という視点に気付きをいただいたり、ちょっと突っ込んだ質問をさせていただいたりと学ばせてもらいました。

隔月開催のため、次は3月ですが、年度末でバタバタしそうなので・・・4月になるかな。ともあれ、いつも大いに学びがあるので、次回も楽しみです。