目で見て理解できてよかったです!
分かりやすい表を作成いただき、ありがとうございました。目で見て理解できてよかった
結婚・出産・子育て・マイホーム・転職・老後・親の相続・・・
教育費って、どれぐらいかかるのかなぁ・・・。もう一人子どもがほしいけど、教育費、大丈夫かなぁ・・・。教育費準備って、どうしたらいいのかなぁ・・・。
でも、予算はどのくらい?
住宅ローンの負担が心配。返していけるのかな?頭金はいくらぐらい用意したらいいのかな?
老後の資金はどのくらい準備しておけばいいのかな?年金っていくらくらいもらえるの?早期退職を考えているけど、大丈夫かな?
結婚・出産・お子様の教育費・マイホームの夢・住宅ローンの心配・老後の不安・・・そういったお金のモヤモヤは、『家計の将来設計(ライフプラン作成)』でライフプランを立ててみればすっきり解決できます!
『家計の将来設計(ライフプラン作成)』
オリジナル・コース 100,000円(税込)
スタンダード・コース 60,000円(税込)
ベーシック・コース 40,000円(税込)
ただ今、完全オンライン面談割引 実施中!
詳細は、「家計の将来設計(ライフプラン作成)」または「料金」ページをご覧ください。
ライフプランを立てて、家計の将来シミュレーションをすることで、家計が今後プラスになる時期やマイナスになる時期が「見える化」され、いつまでに・いくら貯めたらいいのかわかります。なんとなく心配で不安だった”お金のモヤモヤ”の原因がわかり、スッキリします。
ライフプランを立ててシミュレーションすることで、プラス・マイナスになる時期がわかり、いつまでに・いくら貯めたらいいのかわかります。なんとなく心配で不安だった”お金のモヤモヤ”の原因がわかりすっきりします。
お金の専門家のファイナンシャルプランナー(FP)と一緒に家計の現状把握ができ、必要に応じて家計の改善をしていくことができます。ご家族の将来の夢実現や目標への見通しが立ち、安心してご家族の大切なイベント(ライフイベント)を迎えられます。ただなんとなく不安で心配で、諦めようとしていた”ご家族の夢”も安心して叶えられるようになります!!
”ライフプラン作成”は当事務所にお任せください!
ひろえFP社労士事務所では、『家計の将来設計(ライフプラン作成)』以外にも、教育費・マイホーム資金・住宅ローン・老後の資金・年金・保険・iDeCo(イデコ)、NISA(ニーサ)、401K、相続準備といったお金に関するご相談にもお応えしています。
当事務所の『家計の将来設計(ライフプラン作成)』は、オリジナルコース・スタンダードコース・ベーシックコースの3コースご用意しています。
オリジナルコースは、ご相談者様の家計簿や資産管理方法に即して、まさにオリジナルでライフプランを作り上げていくコースです。
ご自身やご家族の将来の夢を実現させるために家計をしっかりと管理していきたいという方、ご自身の家計管理方法をライフプラン化してほしいという方にお勧めです!
スタンダードコースは、ライフプランを完成(モデルライフプランプラン)させるまでの面談回数に制限がありません。じっくりとライフプランを完成させたい方向きで、これから住宅購入を予定されている方で住宅予算を検討中の方などのご利用が多いです。
ベーシックコースは、3回のご面談でライフプランを完成(モデルライフプランプラン)させます。普段から家計管理をされている方におススメです。
また現在は、WEBカメラ等を利用したオンライン面談によるご相談もお受けしています。
【完全オンライン面談割引】実施中!!
オリジナル・コース(ライフプラン作成アレンジコース)料金 100,000円
【完全オンライン面談割引料金】 80,000円
【1回目面談】ヒアリング
【2回目面談】現状分析プラン・モデルライフプランプラン検討 【3回目以降の面談】モデルライフプランプランの完成・プラン実行サポート ★現状分析プラン作成期間は2週間いただいております。 ★1回目面談より6カ月間は完成したモデルライフプランの修正(1回のみ)、FP相談を無料にて承ります。 ★自身の家計管理方法も可能な限りライフプラン化対応 |
スタンダード・コース(ライフプラン作成基本コース)料金 60,000円
【完全オンライン面談割引料金】 48,000円
【1回目面談】ヒアリング
【2回目面談】現状分析プラン・モデルライフプランプラン検討 【3回目以降の面談】モデルライフプランプランの完成・プラン実行サポート ★現状分析プラン作成期間は2週間いただいております。 ★1回目面談より6カ月間は完成したモデルライフプランの修正(1回のみ)、FP相談を無料にて承ります。 |
ベーシック・コース(ライフプランお手軽コース)料金 40,000円
【完全オンライン面談割引料金】 36,000円
【1回目面談】ヒアリング
【2回目面談】現状分析プラン・モデルライフプランプラン検討 【3回目面談】モデルライフプランプランの完成・プラン実行サポート ★現状分析プラン作成期間は2週間いただいております。 |
分かりやすい表を作成いただき、ありがとうございました。目で見て理解できてよかった
とても相談しやすい雰囲気でした。Zoomでの相談にも対応いただき、娘が小さかった
・丁寧かつ素早いご対応を頂き、大変助かりました。 ・家計の検討状況に合わせて、納
将来の見通しを立てることができ、今後の生活の改善方法がわかりました。ありがとうご
丁寧に面談をしていただき、自分達の現在の状況を客観的に見直すことが出来ました。ま
将来、どんな事にお金がかかってくるのか、自分では気づかない細かいところまで組み込
ライフプラン表を郵送していただき、どうもありがとうございました。数字を目にして、
将来設計について漠然とした不安があり、ご相談させて頂きました。教育費や年金等の想
将来の生活資金が不安で相談しました。こちらの要望やペースにあわせて丁寧に相談にの
住宅購入を検討中、無料の住宅FPを利用しました。購入できると言われたものの、どこ
【一般の方向け】 詳細が決まり次第、ご案内致します。 【特定の方向け】 2022
愛知県刈谷市主催のパパ向けセミナー「パパスイッチ ~パパもプレパパも楽しく子育て
11月に、ナゴヤハウジングセンター一宮会場・春日井会場様にて、お小遣いワークショ
など多数 過去のセミナー内容 これまでのセミナーの内容につきましては、こちらから
■セミナー開催報告 開催日:2023年1月29日(日) 大林組職員組合札幌支部・
開催日:2022年12月18日(日) 練馬区立光和小学校のP.T.A教養委員会様
■開催日:2022年12月15日(木) 郵船ロジスティクス労働組合様にて、ファイ
開催日:2022年11月19日 ナゴヤハウジングセンター一宮会場様にて、【SUM
開催日:2022年11月12日 ナゴヤハウジングセンター半田会場様にて、【SUM
開催日:8月22日(月) 大手住宅メーカー様の3年目営業職向け資金計画研修(上級
■経営者団体様の月次例会にて記憶術講座(体験会)を担当 開催日:2022年7月2
■住宅資金計画研修の講師を担当しました! 開催日:7月7日・8日・21日・22日
■短期大学様のオープンキャンパスにて公開授業を担当 開催日:2022年7月3日
日本FP協会発行『FPジャーナル』(2022年11月号)FP実務と倫理・コンプラ
【新聞掲載】「退職後の健康保険」に関する取材協力記事が掲載されました! 先日、取
日本FP協会発行『FPジャーナル』(2022年9月号)FP実務と倫理・コンプライ
日本FP協会発行『FPジャーナル』(2022年7月号)FP実務と倫理・コンプライ
先日、取材を受けた「教育費積み立て」に関する新聞記事が2022年1月27日付の中
住宅営業パーソン向けのFP講座(DVD)の講師を務めました!住宅購入を検討されて
集英社『LEE』2018年11月号の”お金のプロのリアルな「保険」と「教育費」大
著者:廣江 淳哉/上野 香織編者:社会保険労務士事務所 あおぞらコンサルティング
中日新聞(2016年8月1日付朝刊)掲載の教育関連記事に取材協力をし、大学でかか
近代セールス社の通信教育講座「仕事と介護を両立するための講座」のテキスト制作に協
ひろえFP社労士事務所からのお知らせです。
お客様からよくあるご質問です。
オンライン面談も
対応中です!!